カブトムシを昨年から飼っていて、卵を産んで、幼虫に孵化して、蛹になってやっとカブトムシに羽化しました!
みんなで喜んでいたのですが、よく見ると角が曲がっている!!
まさかの異常事態・・・
この子はどうなってしまうのか・・
気になり調べました。
そしてこの先どうしてあげればいいのか
生きられるのか?
まとめていきますね!
カブトムシ幼虫から羽化角が曲がっている大丈夫?
カブトムシ羽化後角が曲がっている
我が家のカブトムシ君、まさかの角曲がり・・
とっても可哀想なことになってしまいました
なぜこうなってしまったのか。
カブトムシ 角が曲がった原因
カブトムシの角が曲がったまま羽化した原因はいくつかあります
- 蛹室が狭すぎた
- 蛹室に衝撃を与えた
などが考えられます
我が家が該当するのは1番ではないかな?と思います
この子のケースはほぼ触っていません。
土の中で蛹室になっていたため、まったく状況がみえない状態でいつの間にかあがってきたという状況です。
なので衝撃を与えたには当たらないのです。
そして心当たりがあるのは、ケースが狭すぎた。ということでしょうか。
飼育していたのは楽天で買ったプリンケースのようなもの。
なのでちょっと狭すぎて蛹室になったときに角がケースに当たってしまったということが考えられます
ケースに当たった状態で蛹室になったので、このような形で羽化した模様です。
ちなみに、蛹室の状態ですでに角が曲がっている場合は、もう形が戻ることはなくその状態で羽化します。
なので、蛹室の状態で角が曲がっているのであれば、そのまま羽化するということを覚悟しておかないといけません。
長生きできるのか
この角曲がりのカブトムシですが、しっかり長生きはできるようです
自然界であれば角が曲がっていれば戦いに負けてしまいますが、人間が育てていく分には特に問題はないようです。
角曲がりの飼育方法
カブトムシの角曲がりの飼育方法は、できれば単独で飼育ケースに入れてあげた方がいいみたいなので、この子だけを入れるケースを用意しました。
健康なカブトムシに負けてしまっては長生きできないので仕方ないですね(´・ω・`)7
その後1か月経過
角が曲がってしまったカブトムシですが、その後1か月が経過しました。
はじめはあまり動かずやはり弱い個体かなと思いましたが、角が曲がっているという点以外では特に問題がなく、正常なカブトムシと変わりません
それよりも、かなり元気で我が家のカブトムシの中でも非常に元気な個体のうちの1匹になるほど。
100均の小さなケースでは物足りなさそうなほど、毎日ケース内がぐちゃぐちゃで暴れている様子もあったため、300円ほどのケースをダイソーで購入し、入れ替えました。
それほど元気で過ごしています。
現在、身内が欲しいということで、角まがり君は家にはいませんが元気に暮らしているそうです。
ですので、角が曲がってしまった蛹や羽化後のカブトムシは非常に元気に暮らすことができますので気にせずに、ただ、単体で暮らせるようにだけしてあげてください
追記②
その後、交尾もして元気に育っていたようです
ちゃんと2か月ほどという天寿を全うしたようです。
まとめ
角曲がりのカブトムシについてでした。
我が家では、羽の羽化不全カブトムシも羽化し、2匹が奇形や不全を起こしてしまいました。
同じように育てても、元気に育つ子もいるのですが、やはりちゃんと人口蛹室を作ってしっかり環境を整えてあげないといけないですね。
反省です。
無事生きてくれればいいのですが、そうなるように手厚く見守っていこうと思います
コメント