カブトムシ

スポンサーリンク
カブトムシ

カブトムシって水洗いしても大丈夫?ダニがついている場合はどうすれば?

カブトムシは水洗いしていいのか? ダニがついている場合の対処法なども合わせてご紹介します カブトムシ ダニがついている場合の対処法 カブトムシの水洗いについて カブトムシは水洗いはNGです。 気門というところで呼吸して...
カブトムシ

【セリア・ダイソー2023】100均で揃うカブトムシ飼育グッズまとめ!

夏になればカブトムシ飼育の季節がやってきますね。 カブトムシ飼育には実は色々揃えないといけないものがたくさんあります。 そんなものがダイソーで揃うととっても助かりますよね。 そんなダイソーでカブトムシ飼育に必要なも...
カブトムシ

カブトムシの幼虫は大きめの飼育ケースに何匹まで大丈夫?

カブトムシの幼虫を初めて育てる場合気になるのが飼育ケースで大きめであれば何匹まで大丈夫なの?っていう事だと思います。 ここまで育ったらぜひとも無事に蛹になって成虫までなってほしいですよね。 さて何匹までOKなのかご紹介し...
スポンサーリンク
カブトムシ

【カブトムシ】無精卵と有精卵の見分け方の簡単な方法はある?

カブトムシを育てていると卵を産みます。 その中で、観察していると卵が少し違う?なんていうこともあったりします。 これは、無精卵と有精卵の違いの可能性があります。 さて、ではその見分け方をご紹介していこうと思います カブト...
カブトムシ

【ダイソー2023】100均カブトムシ・クワガタ飼育ケース3種類ご紹介

カブトムシ・クワガタを飼育するには、ケースが必要ですよね! さてそんなカブトムシ・クワガタを飼育するケースがダイソーには3種類販売されています! その3種類をご紹介していきます! ダイソー2023!カブトムシ・クワガタケースを...
カブトムシ

カブトムシ羽化後の角が曲がってる!大丈夫?死なない?

カブトムシを昨年から飼っていて、卵を産んで、幼虫に孵化して、蛹になってやっとカブトムシに羽化しました! みんなで喜んでいたのですが、よく見ると角が曲がっている!! まさかの異常事態・・・ この子はどうなってしまうの...
カブトムシ

【カブトムシ】ダイソーのゼリー与えても大丈夫?品質はどう?

カブトムシを飼育していると必ず必要になるのがゼリーです。 昆虫用ゼリーはいまやどこでも購入できます。 その中でも100均で購入できるところもあります。 今回はダイソーのカブトムシ用ゼリーを買って与えても品質に問題な...
カブトムシ

カブトムシ成虫の育て方!用意するものは何?注意することは?

はじめてカブトムシを飼うことになった場合、どうしたらいいのか悩みますよね。 何が一体必要なのか、そして何に注意してあげればいいのか。 今回は、はじめてカブトムシを飼った場合、何が必要でどうしてあげればいいのかをまとめてい...
カブトムシ

羽化したカブトムシの羽が出たまま?長生きできる?今後の飼育方法もご紹介

カブトムシを昨年から飼っていて、卵を産み、幼虫になり蛹になったカブトムシ。 あとは無事に羽化するだけ・・! と思って楽しみにしたのに羽化したカブトムシの羽の様子がなんだかおかしい・・ これはふつう? それとも...
カブトムシ

【カブトムシ】産卵しやすいマットがあるの知ってる?選び方をご紹介

カブトムシが成虫になり、交尾をし、そろそろ産卵する時期かな? そんな時、カブトムシはどんなマットだと産卵しやすいの? どんなマットでも産卵する?などカブトムシの産卵についてご紹介していきたいと思います。 【カブトムシ】産卵しや...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました